毎日、およそ30種類ほどご用意しています。
季節感を大事に味に関係の無い無駄な飾りを省いています。
デザイン等は変わることがあります。
太秋柿とコーヒーのタルト
独特の食感の柿の、フレッシュな太秋を並べたタルト。
コーヒーの香りと混ざると、新しい風味になります。
スパーシーチーズケーキ
八角やシナモンやブラックペッパーで香りを付けた柿のレアチーズケーキ。
エクレアマロン
キャラメルカスタードを詰めたエクレアにマロンクリーム。
バニラビーンズを入れて煮た、渋皮煮がポイントです。
リョクチャナシ
うきはの梨をピューレにしてホイップクリームと合わせて、緑茶のスポンジケーキと構築。
フルル
香りの良いベルギービールとオレンジのムース。
ふわっと軽い感じです。
フォレノワール
ベルギーミルクチョコと生クリーム。
レザン
シナモンの香るホワイトチョコのムース。
旬のブドウの香り。
ジャルダン
花の香りの紅茶で煮込んだイチジクとミルクチョコレートのムース。
シャインマスカットのショートケーキ
純生クリームとシャインマスカット
マスカットはレモン果汁で酸味を効かせています。
マロニエ
バニラビーンズを入れて煮た、うきはの栗の渋皮煮をたっぷり詰めました。
タルト・オ・ショコラ
シンプルなチョコレートのタルトレット。
カカオ分66%。
チョコレートの酸味に驚きます。
エルブ・ウキハ
浮羽産のハーブが香ります。
いろんなフルーツの味もします。
タルト・タタン
5時間ローストして濃縮されたリンゴ。
パイ生地との相性もいいです。
タルト・オ・ポワールカラメル
コンポートにすると風味が弱まる国産の洋梨を、キャラメルソテーして、洋梨のブランデーを染み込ませたタルトに乗せました。
紅玉タルト
旬の紅玉を軽くローストしたタルトレット。
赤いのは皮の色です。
マルジョレーヌ
強くローストしたヘーゼルナッツのメレンゲ。
ホイップした生クリーム。
後味に黒胡麻が香るのがオリジナルです。
エクラ
フレッシュの梨を丸ごとピューレにして、黒スグリとムースにしました。
紫蘇のクリームが入っています。
ミルフィーユ
芯までじっくり焼き込んだパイ。
滑らかなクリーム。
フォンダンでコーティングした、トラディショナルなスタイル。
ダークチェリーのガトーバスク
ダークチェリーとカスタードクリームを詰めたガトーバスクです。
驚くほど強烈なアーモンドの香り。
ラバンドゥ
ラベンダーの蜂蜜のレアチーズケーキ。
アールグレイに漬け込んだレーズンとカルダモンの香り。
ピスターシュ
ローストピスタチオのムースリーヌ。
苺とラズベリーのソースがアクセント。
焼きチーズ
直火焼きのチーズケーキ。
ケフィアヨーグルトの菌を生クリームに植えて作った自家製のサワークリームの酸味がポイントです。
サンマルク
アーモンドの薄いスポンジとハイカカオのチョコレートと生クリーム。砂糖を振って焦がしているのが印象に残ります。
ジョルジュサンク
チョコレートのバターケーキにサクサクのメレンゲとバタークリームとほのかな酸味のチョコレート。
オレンジリキュールの香りです。
ケレス
シナモンをベースに数種類のスパイスで香りを付けたミルクチョコのムース。
センターにバナナのクリーム。
コーラのような香りがします。
マロンポルカ
¥380+税
ババロアをご存知でしょうか。
広い意味ではムースと同じ様な感じですが、実は異なる物
ババロアはアングレーズと言われる、卵黄に砂糖と牛乳を
すなわち必ず卵黄ベースです。
レシピ的には、いわゆるアイスクリームと同じです。
アイスクリームの場合は攪拌しながら凍結させて作る点が
さらにムースは気泡量が多くなるように、混ぜる生クリー
例えば、苺のババロアはアングレーズに苺のピューレ等を
苺のムースの場合はピューレに生クリームとかメレンゲを
ただ、現在ではそこまで明確な区別をされない事もあるよ
その基本のババロアをメインにしたガトー。
バニラを効かせて、出来だけゼラチンを少なめにしました
柔らかいのでチョコレートを薄くコーティングしました。
秋らしくモンブラン風にしました。
グアナラ
¥360+税
カカオ分70%のチョコレートムース。
カシスソースとバニラクリームがセンター。
クリオロ
¥360+税
マダガスカル産カカオ豆のチョコレート。
強烈な酸味が特徴です。
アールグレイのクリームと組み合わせています。
オペラ
¥360+税
コーヒーと薄く焼いたアーモンドのスポンジを重ねた、フランス菓子の定番。
噛むとにじみ出るくらい染みこませたコーヒーのシロップがポイント。
ゆむたシュー
¥200+税
地元の、えさにまで拘った新鮮な卵のカスタードクリーム。
独自の製法で滑らかさを追求しています。
なめらかプリン
¥200+税
卵黄のみで柔らかくしたてたプリン。
球磨栗モンブラン
¥360+税
限界まで栗を使ったマロンクリームと焼いたメレンゲと生クリーム。
ジゼル
¥330+税
国産のフロマージュブランのムース。
ベリーソースが流れ出ます。
モガドール
¥320+税
チョコレートとラズベリー
キャラメル
¥280+税
キャラメルのスポンジ、クリーム、ソースのキャラメルづくし。
ガトーショコラ
¥300+税
カカオ分56%の香り高いクーベルチュールを焼き込みました。
シブスト
¥330+税
カラメルソテーしたリンゴと酸味のあるクリームを焼き込んだタルトにふわふわのシブストクリーム。
表面のキャラメリゼが特徴です。